1: 名無しバサー 2013/05/04(土) 21:29:51.34
1 名前: ◆RapalaaEjQ [] 投稿日:2013/02/09(土) 22:20:20.46
sage推奨(E-mail欄にsageと記入)
Rapala日本版HP
ttp://www.rapala.co.jp/
RapalaUS版HP
ttp://www.rapala.com/?id=1
前スレ
ラパラ使ってる??
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1033914870/
ラパラ使ってる??part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071060288/
【Rapala】ラパラ使ってる??part3【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125998289/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part4【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160070360/
【Rapala】ラパラ使ってる??part4【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160155088/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part5【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1183227757/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part6【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1222270050/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part7【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1263874795/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part8【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1305951224/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part9【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1330612486/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part10【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1360416020/
sage推奨(E-mail欄にsageと記入)
Rapala日本版HP
ttp://www.rapala.co.jp/
RapalaUS版HP
ttp://www.rapala.com/?id=1
前スレ
ラパラ使ってる??
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1033914870/
ラパラ使ってる??part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071060288/
【Rapala】ラパラ使ってる??part3【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125998289/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part4【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160070360/
【Rapala】ラパラ使ってる??part4【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160155088/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part5【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1183227757/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part6【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1222270050/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part7【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1263874795/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part8【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1305951224/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part9【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1330612486/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part10【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1360416020/
3: 名無しバサー 2013/05/04(土) 23:35:12.85
MFR3
4: 名無しバサー 2013/05/04(土) 23:47:34.19
リストラップ復活来い!
5: でつYo 2013/05/04(土) 23:57:25.55
>>1
乙
でもって F5
乙
でもって F5
6: 名無しバサー 2013/05/05(日) 00:23:30.48
http://imepic.jp/20130505/013180
イエローパーチのX-RAPも良いよね
イエローパーチのX-RAPも良いよね
39: 名無しバサー 2013/05/10(金) 00:00:18.55
ラトリンラップ持ってる人いる?
聞きたいんだけど俺の持ってるラトリンラップ、
鼻先からテールのフックアイまで6cmちょいで
重さは約10gなんだけどどのサイズになるのかな?
7か5なのかわからない。。
聞きたいんだけど俺の持ってるラトリンラップ、
鼻先からテールのフックアイまで6cmちょいで
重さは約10gなんだけどどのサイズになるのかな?
7か5なのかわからない。。
41: 名無しバサー 2013/05/10(金) 00:42:22.69
>>39
ラトリンラップってバイブの?ラトリンファットラップ?
勝手な憶測で悪いけど7じゃないかな?
偶然にも俺も昨日F9をスケールで測ってみたけどアイ抜きのボディ長だけだったら
8cmちょい位だったよ
でも7だったら10gって事はないかな…スマン…
ラトリンラップってバイブの?ラトリンファットラップ?
勝手な憶測で悪いけど7じゃないかな?
偶然にも俺も昨日F9をスケールで測ってみたけどアイ抜きのボディ長だけだったら
8cmちょい位だったよ
でも7だったら10gって事はないかな…スマン…
40: 名無しバサー 2013/05/10(金) 00:30:55.89
TDバイブの18グラムと10グラムと同じサイズ感で
他のサイズのバイブと比べたら分かるだろw
5だよ。
他のサイズのバイブと比べたら分かるだろw
5だよ。
42: 名無しバサー 2013/05/10(金) 00:47:59.97
>>40のレスみて確信した
ゴメン!5だな
どう考えても10gで7はあり得ないな
ゴメン!5だな
どう考えても10gで7はあり得ないな
43: 名無しバサー 2013/05/12(日) 18:43:19.96
なんでラトリンラップからラトリンラパラに名称変更したんだろう?
44: 名無しバサー 2013/05/12(日) 19:10:53.01
ラトルトラップみたいな混同させる名前を付けんといてや!
ってビルルイスから訴訟をちらつかされたんじゃないかな
ってビルルイスから訴訟をちらつかされたんじゃないかな
46: 名無しバサー 2013/05/12(日) 23:12:35.00
シーバスにはTDバイブサイレント派なんだけど、ラトリンラップもあんなジャラジョラで効くもんですかい?
47: 名無しバサー 2013/05/12(日) 23:18:39.94
>>46
普通のラトル入りTDバイブも、もりもり釣れるぞ。
普通のラトル入りTDバイブも、もりもり釣れるぞ。
48: 名無しバサー 2013/05/13(月) 01:03:45.22
>>46
シーバス=サイレントが常識みたいになってるけど正直関係ないと思う
シーバス=サイレントが常識みたいになってるけど正直関係ないと思う
50: 名無しバサー 2013/05/13(月) 12:55:49.33
昔、狩野川でシーバスやってた時、河口近くで座ったままFかハスキーの13を
投げては巻き、投げては巻きの単純作業を延々と繰り返してる二人組が居た
あまりの飛距離の無さに絶対釣れんだろうと思ってたが、話をきいてみたら
サイズは大きくないが釣れててストリンガーでキープしてあるのを見せてくれた
シーバスはあんなに浅い岸辺寄りにいるんだとショックをうけたよ
投げては巻き、投げては巻きの単純作業を延々と繰り返してる二人組が居た
あまりの飛距離の無さに絶対釣れんだろうと思ってたが、話をきいてみたら
サイズは大きくないが釣れててストリンガーでキープしてあるのを見せてくれた
シーバスはあんなに浅い岸辺寄りにいるんだとショックをうけたよ
51: 名無しバサー 2013/05/13(月) 15:10:09.38
Fは思ったよりは潜る
55: 名無しバサー 2013/05/20(月) 20:55:29.87
スキャターが4500円で出品中・・・
それだけの価値はねーよwww
投げにくいわ釣れないわで
それだけの価値はねーよwww
投げにくいわ釣れないわで
56: 名無しバサー 2013/05/26(日) 18:48:51.89
スキャッター。もう、500円ほどで中古屋で見たんだけど
駄目なのかな?wもうちょい評価を待とうと思う。
駄目なのかな?wもうちょい評価を待とうと思う。
58: 名無しバサー 2013/05/26(日) 20:08:20.52
?、ヤフオクのこと?
店で見たのはデーモンってのだった、スパークオレンジっぽい色だね。
今HP見たら、あのリップでCDやらシャッドやらミノータイプまであるじゃん!
店で見たのはデーモンってのだった、スパークオレンジっぽい色だね。
今HP見たら、あのリップでCDやらシャッドやらミノータイプまであるじゃん!
59: 名無しバサー 2013/05/26(日) 21:12:42.59
>>58
どんだけ情弱なんだよ…
どんだけ情弱なんだよ…
61: 名無しバサー 2013/05/29(水) 10:33:15.25
ラパラァさんがいないと過疎るね
62: 名無しバサー 2013/05/29(水) 11:22:19.42
http://imepic.jp/20130529/408320
有る所には有るもんだね。
ファットラップ7センチシルバーでした。
有る所には有るもんだね。
ファットラップ7センチシルバーでした。
65: ◆RapalaaEjQ 2013/05/30(木) 18:53:28.12
>>61
すまそ・・・
どうにもならんほど忙しくてorz
>>62
おめ!
すまそ・・・
どうにもならんほど忙しくてorz
>>62
おめ!
66: 名無しバサー 2013/06/02(日) 18:28:01.25
先々週シーバス釣りに行って何投げても反応無かった橋脚から5本連続HIT
CD7レッドヘッド 今週も4本キャッチ他バイト多数
他のルアーとは明らかに魚の反応が違う
なんで今まで使わなかったのか 信者になりそうDEATH
CD7レッドヘッド 今週も4本キャッチ他バイト多数
他のルアーとは明らかに魚の反応が違う
なんで今まで使わなかったのか 信者になりそうDEATH
67: 名無しバサー 2013/06/02(日) 18:32:46.64
もはやエサだもの
68: 名無しバサー 2013/06/02(日) 21:30:36.39
有名ガイドや店長もこの時期CD7を薦めてたな。
レンジコントロールしつつ、バイブよりもスローにナチュラルに誘えるわな。
レンジコントロールしつつ、バイブよりもスローにナチュラルに誘えるわな。
69: 名無しバサー 2013/06/03(月) 01:27:58.61
サイズとノンラトルがキモ
70: 名無しバサー 2013/06/04(火) 18:00:01.35
XRCDてどうですか?
アクションはノーマルのCDみたいな感じなんですかね?
シーバスに使おうと思ってます
バス板で申し訳ない、ラパラスレがここしかないもので
アクションはノーマルのCDみたいな感じなんですかね?
シーバスに使おうと思ってます
バス板で申し訳ない、ラパラスレがここしかないもので
79: でつYo 2013/06/14(金) 00:34:11.12
いや~、アク禁って、、、、
>>70
CDと違って、RODアクションもOKかと。
>>70
CDと違って、RODアクションもOKかと。
71: 名無しバサー 2013/06/04(火) 18:29:20.27
CDて根がかり怖くてあまりカウントできない
小心者はダブルフックにしても良いですか?w
スキャッターもほとぼりが冷めたら買おうっと
小心者はダブルフックにしても良いですか?w
スキャッターもほとぼりが冷めたら買おうっと
72: 名無しバサー 2013/06/04(火) 21:50:36.14
ダブルでOK、両方#6かベリー#6リア#8やね。
バランスを確認。
バランスを確認。
74: 名無しバサー 2013/06/05(水) 00:54:12.62
フックはシビアなの?
ルアーて大体は見た感じのバランスで交換してたけど
ルアーて大体は見た感じのバランスで交換してたけど
75: 名無しバサー 2013/06/05(水) 22:02:23.73
>>74
シビアなルアーもあるけど、CDやらFやらはかなり適当でも動くから問題無いw
シビアなルアーもあるけど、CDやらFやらはかなり適当でも動くから問題無いw
76: ◆RapalaaEjQ 2013/06/06(木) 01:02:53.54
>>74
フック同士が絡まない限りでかくしてもおk
フック同士が絡まない限りでかくしてもおk
77: 名無しバサー 2013/06/08(土) 00:16:50.05
CDはたしかにそうだしCDMGにいたっては倍に重くしてもあんま問題ないけど
Fはけっこう気にする人はするくらいには変わる
Fはけっこう気にする人はするくらいには変わる
78: 名無しバサー 2013/06/13(木) 02:27:04.72
今年はシャッドラップが出て30周年だそうで、
記念ルアーもヨーロッパでは売ってますが、皆さん買いましたか?
http://rapalainsider.blogspot.jp/2013/04/rapala-shad-rap-30th-anniversary.html
記念ルアーもヨーロッパでは売ってますが、皆さん買いましたか?
http://rapalainsider.blogspot.jp/2013/04/rapala-shad-rap-30th-anniversary.html
80: 名無しバサー 2013/06/14(金) 08:45:39.84
86: 名無しバサー 2013/06/17(月) 19:14:36.01
いまごろになってXrapの8とか10を使い始めたんだが
ベイトタックルだとなんかテンポ良くジャークできない
たぶんリールのギア比のせいだと思ってる、スピニングだとできるから
2500cだから遅いのはしょうがないとして、どんぐらいのギア比だとパン!パン!パン!ハァハァ(*´д`*)できるもんなのかな
ベイトタックルだとなんかテンポ良くジャークできない
たぶんリールのギア比のせいだと思ってる、スピニングだとできるから
2500cだから遅いのはしょうがないとして、どんぐらいのギア比だとパン!パン!パン!ハァハァ(*´д`*)できるもんなのかな
90: ◆RapalaaEjQ 2013/06/17(月) 23:15:03.79
>>86
俺がXRap使ってるタックルはまさにその6.2ftのMLロッドに10lbフロロw
ギア比6.2のベイトだけど、ちょうどいい感じ
俺がXRap使ってるタックルはまさにその6.2ftのMLロッドに10lbフロロw
ギア比6.2のベイトだけど、ちょうどいい感じ
87: 名無しバサー 2013/06/17(月) 21:44:20.09
例えば、以前はMパワーのスピニングロッドにPEラインの組み合わせで
今はMLのベイトロッドに同じPEラインを使っているって事ならば、リールの
ギア比の違いでラインスラックをコントロール出来ないって事もあり得るが
Lのスピニングロッドに4lbのフロロあたりだったのが、MLのベイトロッドに10lb
あたりのフロロに変えたとかではないの?
であれば、ベイトでのトゥイッチがスピニングのジャーク相当って事は十分
考えられるし、一度クリアなシャローで動きを確認して感覚を掴む練習を
した方が、リール追加する等の費用はかからないと思うけど?
今はMLのベイトロッドに同じPEラインを使っているって事ならば、リールの
ギア比の違いでラインスラックをコントロール出来ないって事もあり得るが
Lのスピニングロッドに4lbのフロロあたりだったのが、MLのベイトロッドに10lb
あたりのフロロに変えたとかではないの?
であれば、ベイトでのトゥイッチがスピニングのジャーク相当って事は十分
考えられるし、一度クリアなシャローで動きを確認して感覚を掴む練習を
した方が、リール追加する等の費用はかからないと思うけど?
88: 名無しバサー 2013/06/17(月) 21:51:14.92
するどい・・・
ロッドパワーもラインも変わってました(´・ω・`)
クリアウォーターで練習パンパンしてみます
ありがとなすです
ロッドパワーもラインも変わってました(´・ω・`)
クリアウォーターで練習パンパンしてみます
ありがとなすです
89: 名無しバサー 2013/06/17(月) 22:40:11.72
スキャッター各種、たくさんが入荷したみたいだな
梅田の釣具屋にもミノー・シャッド・CD・クランクたくさんあったわ
梅田の釣具屋にもミノー・シャッド・CD・クランクたくさんあったわ
96: 名無しバサー 2013/06/21(金) 11:37:18.29
おお。スキャッターラップおもしれーな。
マジで左右にブレる。早く巻いたら何かつれてますの?というくらい左右に揺れる。
クランクなら結構飛ぶし扱いやすい。
ただ、釣れた?俺のスキャッターラップ釣れないんだけど(´・_・`)
マジで左右にブレる。早く巻いたら何かつれてますの?というくらい左右に揺れる。
クランクなら結構飛ぶし扱いやすい。
ただ、釣れた?俺のスキャッターラップ釣れないんだけど(´・_・`)
97: 名無しバサー 2013/06/21(金) 12:13:47.09
>>96
釣れた……w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzb_ICAw.jpg
動きはいいけど今の時期にホームで使うには潜りすぎだ
秋口に期待だな
釣れた……w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzb_ICAw.jpg
動きはいいけど今の時期にホームで使うには潜りすぎだ
秋口に期待だな
102: 名無しバサー 2013/06/23(日) 21:20:12.10
日本ラパラのWEBはどうにかならんのか
見にくい以前に醜いしパソコンの授業ではじめて作った感・・・
あと、シャローシャッドラップは廃盤になってたん?
「限定復刻 シャッドラップ再入荷」って表記が・・・
見にくい以前に醜いしパソコンの授業ではじめて作った感・・・
あと、シャローシャッドラップは廃盤になってたん?
「限定復刻 シャッドラップ再入荷」って表記が・・・
108: 名無しバサー 2013/06/25(火) 22:21:49.74
>>102
Webデザイナーに外注したかったけど予算がなく、
仕方がないので素人の社員が頑張って作りましたって感じかなw
Webデザイナーに外注したかったけど予算がなく、
仕方がないので素人の社員が頑張って作りましたって感じかなw
109: ◆RapalaaEjQ 2013/06/25(火) 22:39:33.35
>>108
現物支給を混ぜてくれれば、多少安くてもオレつくるんだけどな・・・w
現物支給を混ぜてくれれば、多少安くてもオレつくるんだけどな・・・w
103: 名無しバサー 2013/06/24(月) 23:34:56.62
どうしてハスキージャークは6だけ残して逝ってしまったんや!
ラパラを代表する名作だろ!
ラパラを代表する名作だろ!
104: ◆RapalaaEjQ 2013/06/25(火) 02:57:57.13
>>103
国内だけでそ。まだ海外では普通に売ってるみたいだし
国内だけでそ。まだ海外では普通に売ってるみたいだし
111: 名無しバサー 2013/06/26(水) 00:31:02.26
>>103
Code cm/g Japan Special Color Choice
HJ10/J 10cm/10g AYU5, POS
ジャパンスペシヤルカラーで細々と残ってるよ
Code cm/g Japan Special Color Choice
HJ10/J 10cm/10g AYU5, POS
ジャパンスペシヤルカラーで細々と残ってるよ
105: 名無しバサー 2013/06/25(火) 03:19:29.13
国内は酷いもんだな
ラパラジャパンは仕事せい!
ラパラジャパンは仕事せい!
110: 名無しバサー 2013/06/25(火) 22:42:09.82
ラパラは各国のサイトを見比べると楽しいな
そんで日本だけ超低クオリティw
アングリーバードのルアー欲しいよ~
あとラパラはカタログのPDFダウンロードできないの?
プラドコ系は貰えるのに
そんで日本だけ超低クオリティw
アングリーバードのルアー欲しいよ~
あとラパラはカタログのPDFダウンロードできないの?
プラドコ系は貰えるのに
114: 名無しバサー 2013/06/26(水) 02:00:12.06
ラパラ使いまくるラパラーならカベラス辺りから個人輸入がいいよ
まとめ買いするなら単価も安いし、ラインナップも国内正規ルートより豊富
まとめ買いするなら単価も安いし、ラインナップも国内正規ルートより豊富
115: 名無しバサー 2013/06/26(水) 02:05:25.64
XRAPなんて邪道や
個人輸入するしかないのかなぁ
個人輸入するしかないのかなぁ
117: 名無しバサー 2013/06/26(水) 11:58:58.99
ラパラの現ラインナップはどこの国を基準に見ればいいの?
今はアメリカが本社?どれともフィンランド?
今はアメリカが本社?どれともフィンランド?
118: ◆RapalaaEjQ 2013/06/26(水) 12:05:49.66
>>117
Rapala VMCの本社がある米国じゃねーかと
Rapala VMCの本社がある米国じゃねーかと
119: 名無しバサー 2013/06/26(水) 12:17:37.85
そか、今はアメリカ基準か・・・ありがと
121: 名無しバサー 2013/06/26(水) 19:14:41.01
4月にカベラスでスキャーターや、その他ラパラ買いあさったけど
スキーターって色が悪くないかい
昔のパーチのカラーがいいなぁ
スキーターって色が悪くないかい
昔のパーチのカラーがいいなぁ
122: 名無しバサー 2013/06/27(木) 21:26:32.36
http://imepic.jp/20130627/770310
確かに昔の方が味わいあるな。因みに、93年中頃に全カラーがマイナーチェンジしている。
確かに昔の方が味わいあるな。因みに、93年中頃に全カラーがマイナーチェンジしている。
123: でつYo 2013/06/28(金) 00:49:04.35
昔のパーチ、って塗りのやつ?
124: 名無しバサー 2013/06/28(金) 20:23:41.97
塗りのパーチはもう手に入らないんでつか?
125: でつYo 2013/06/29(土) 00:10:50.81
>>124
今のパーチは、全モデル貼りでしたっけ??
塗りしか無かった頃は、貼りがカコイイだたなあ~
今のパーチは、全モデル貼りでしたっけ??
塗りしか無かった頃は、貼りがカコイイだたなあ~
130: 名無しバサー 2013/06/29(土) 21:03:57.94
正直スキャッター釣れない
131: 名無しバサー 2013/06/29(土) 22:02:53.66
派手に暴れたり、航跡がふらつくルアーは爆発力もあるけど
そのストライクゾーンが狭いのは、お約束だからなあ~
で、生き残れずに消えていくw
そのストライクゾーンが狭いのは、お約束だからなあ~
で、生き残れずに消えていくw
138: 名無しバサー 2013/07/02(火) 01:05:36.20
シャッドラップ30周年記念アイテムとしてTシャツとキャップだってさ
139: 名無しバサー 2013/07/02(火) 18:06:03.48
中古屋でよく見かけますけど見た目だけでフローティングかシンキングか見分ける方法ありますか?
140: 名無しバサー 2013/07/02(火) 18:07:53.48
>>139
リップが寝てるか立ってるか。
ボディがスレンダーかグラマラスか。
リップが寝てるか立ってるか。
ボディがスレンダーかグラマラスか。
141: ◆RapalaaEjQ 2013/07/02(火) 23:29:04.01
>>139
ボディの太さでほぼわかるよ
シャッドラップのSSRとCDSRは、ぱっと見区別つかないけどw
ボディの太さでほぼわかるよ
シャッドラップのSSRとCDSRは、ぱっと見区別つかないけどw
142: 名無しバサー 2013/07/03(水) 00:22:26.67
>>140->>141
ありがとうございます
自分でもホームページやらチェックしてみたんですが確かにCDの方が太めですね
今後の参考にさせていただきます
ありがとうございます
自分でもホームページやらチェックしてみたんですが確かにCDの方が太めですね
今後の参考にさせていただきます
143: 名無しバサー 2013/07/03(水) 19:28:48.88
144: 名無しバサー 2013/07/04(木) 21:14:46.98
っていうかリップ自体が違うよね。
Fはフラット。CDは丸い窪みがある。
Fはフラット。CDは丸い窪みがある。
145: 名無しバサー 2013/07/04(木) 21:52:50.88
>>143->>144
すごい分かりやすかったです ありがとうございます
すごい分かりやすかったです ありがとうございます
146: でつYo 2013/07/04(木) 23:56:19.28
7cm以上はボディの太さで分かるし
5cmはリップの凹で分かりまつが
3cmはむずいでつね。
5cmはリップの凹で分かりまつが
3cmはむずいでつね。
147: 名無しバサー 2013/07/05(金) 00:36:39.95
>>146
3センチのも微妙にリップが湾曲してるよ
平らではないから見れば分かるよ
3センチのも微妙にリップが湾曲してるよ
平らではないから見れば分かるよ
152: ◆RapalaaEjQ 2013/07/05(金) 18:03:46.91
F5のスローシンキングで美味しい思いをしたのを思い出したw
またやってみようかな
またやってみようかな
153: 名無しバサー 2013/07/06(土) 09:54:13.09
改造したんですか?
154: ◆RapalaaEjQ 2013/07/06(土) 14:20:51.54
>>153
改造っていうほどの改造じゃねーですw
フックを太軸の大きいサイズにすると、スローシンキングになるですよ
改造っていうほどの改造じゃねーですw
フックを太軸の大きいサイズにすると、スローシンキングになるですよ
165: 名無しバサー 2013/07/11(木) 00:37:47.92
スキャッター、特にミノーは結局トローリングルアーな気がするなぁ
171: ◆RapalaaEjQ 2013/07/13(土) 02:50:43.90
まだ全部情報はできってないみたいだけど、
今年のICASTのトレンドは、JDM Japanese Domestic Market
(日本市場向け)のものを米国へって感じみたい
今年のICASTのトレンドは、JDM Japanese Domestic Market
(日本市場向け)のものを米国へって感じみたい
182: 名無しバサー 2013/07/16(火) 15:30:08.47
ラパラの速報を知るには日本サイトじゃヌルいよね?
ttp://www.rapala.com/
ttp://rapalaworld.com/
どっちがより正規ページなの???
あと、このスレじゃ興味ある人いないかも知れんけど
STORM新しいクランクArashi欲しいぉ
ttp://www.rapala.com/
ttp://rapalaworld.com/
どっちがより正規ページなの???
あと、このスレじゃ興味ある人いないかも知れんけど
STORM新しいクランクArashi欲しいぉ
183: ◆RapalaaEjQ 2013/07/16(火) 17:07:31.11
184: 名無しバサー 2013/07/16(火) 20:45:48.36
rapala.comがベストなのか~そっか
でもそのサイトだと上部に「your region, click here.」が表示されるじゃない?
気にしなければいいけど、少し気になるんだよね・・・ま、いっか
それにしてもラパラのHP多いな~
でもそのサイトだと上部に「your region, click here.」が表示されるじゃない?
気にしなければいいけど、少し気になるんだよね・・・ま、いっか
それにしてもラパラのHP多いな~
185: 名無しバサー 2013/07/16(火) 21:25:35.11
米国サイトで例えばシャッドラップ07のRunning Depthだと5' - 11' になっちょるけど
こういうのはトローリングを想定した深度ってことですよね?
となると普通にキャストした場合のRunning Depthは5'だと思えばいいの?
こういうのはトローリングを想定した深度ってことですよね?
となると普通にキャストした場合のRunning Depthは5'だと思えばいいの?
187: 名無しバサー 2013/07/17(水) 00:42:51.36
なるほど、じゃあ深度は最初の数字を意識すれば良さそうかな
他のルアーも割とそういう大雑把な表記があるみたいだし
他のルアーも割とそういう大雑把な表記があるみたいだし
188: ◆RapalaaEjQ 2013/07/17(水) 05:47:36.48
>>187
キャスティングでは浅い方を基準で考えればおk
勿論、ラインの太さ、キャスト距離、ロッドティップの位置などでかなりかわるけど
キャスティングでは浅い方を基準で考えればおk
勿論、ラインの太さ、キャスト距離、ロッドティップの位置などでかなりかわるけど
191: 名無しバサー 2013/07/18(木) 20:31:14.72
スキッターポップに新色とスーパーシャッドラップ10年ぶりの入荷だって
192: ◆RapalaaEjQ 2013/07/19(金) 03:16:17.55
>>191
スーパーシャッドラップ、フローティングのみみたいだね
スーパーシャッドラップ、フローティングのみみたいだね
193: 名無しバサー 2013/07/20(土) 03:08:30.88
アメリカでは販売してるのに日本では廃盤のサイズが多々
日本ラパラはどういう了見だコノヤラウ!
ってとき、みんなどうしてる?
直接輸入する?店で仕入れてもらう?
このモヤモヤどこにぶつけよう
日本ラパラはどういう了見だコノヤラウ!
ってとき、みんなどうしてる?
直接輸入する?店で仕入れてもらう?
このモヤモヤどこにぶつけよう
194: 名無しバサー 2013/07/20(土) 10:29:29.15
アメリカに旅行行ったついでに買うよ
195: 名無しバサー 2013/07/20(土) 12:18:22.13
プチセレブめーッ!
196: ◆RapalaaEjQ 2013/07/20(土) 15:56:15.61
個人輸入w
210: 名無しバサー 2013/08/10(土) 13:18:05.20
CDは7がベストバランスなん?
カラーが少ないサイズは使うの躊躇うぉ
カラーが少ないサイズは使うの躊躇うぉ
211: 名無しバサー 2013/08/10(土) 15:19:02.19
今の日本特にベイエリアでは7が一番人気というだけで20年前はそのポジションは9だったし
PEの普及で軽いのが投げやすくなったのと縮み思考というかより繊細にという傾向のせいだろう
個人的には9のほうがバスの反応は良く好きだけど9のほうが動きにばらつきがあったり
トゥルーチューンこまめにやらないといけないという感じはする
7のほうがその辺は安定してるかも
PEの普及で軽いのが投げやすくなったのと縮み思考というかより繊細にという傾向のせいだろう
個人的には9のほうがバスの反応は良く好きだけど9のほうが動きにばらつきがあったり
トゥルーチューンこまめにやらないといけないという感じはする
7のほうがその辺は安定してるかも
213: 名無しバサー 2013/08/11(日) 01:07:53.44
5ってスローじゃ泳がないしかといって早巻きだと飛び出やすいし
なので太糸や高い足場だと特に使いづらい印象がある
なので太糸や高い足場だと特に使いづらい印象がある
214: ◆RapalaaEjQ 2013/08/11(日) 01:26:25.24
CD5、そんなに使いづらい?
結構な早巻きでも破綻せずにキッチリ泳いでくるっていう印象なんだけど
結構な早巻きでも破綻せずにキッチリ泳いでくるっていう印象なんだけど
215: 名無しバサー 2013/08/11(日) 11:45:52.10
横に寝ちゃわない?
足場が高いとこで風があったりすると特に
足場が高いとこで風があったりすると特に
216: ◆RapalaaEjQ 2013/08/11(日) 15:42:22.82
>>215
さすがに足場が高い所で強風っていう状況ではつかったことないかもw
さすがに足場が高い所で強風っていう状況ではつかったことないかもw
226: 名無しバサー 2013/08/27(火) 09:03:02.30
オリジナルFはただ巻きがベスト?
下手に動かさないで止めたり巻いたりすれば良いかな?
下手に動かさないで止めたり巻いたりすれば良いかな?
229: ◆RapalaaEjQ 2013/08/27(火) 13:22:00.63
>>226
タダ巻き、ストップ&ゴー、などなんでもござれ
タダ巻き、ストップ&ゴー、などなんでもござれ
230: 名無しバサー 2013/08/27(火) 15:09:51.57
ああ、すま○こ
トゥイッチ&ジャークには向いてないのか質問すれば良かったな
そんで>>229サンクスコ
トゥイッチ&ジャークには向いてないのか質問すれば良かったな
そんで>>229サンクスコ
244: 名無しバサー 2013/08/30(金) 02:44:32.69
フラットラップはいつ廃盤になるかヒヤヒヤさせられる感じ
245: 名無しバサー 2013/08/31(土) 01:42:14.31
フラットラップはリップが弱すぎる
246: ◆RapalaaEjQ 2013/08/31(土) 02:33:37.88
>>245
つアロンアルファ
つアロンアルファ
247: 名無しバサー 2013/08/31(土) 23:09:30.20
フラットラップはリップが弱いという話がちょくちょくでるがそんなに弱いかな
やや弾力のある素材なのでFLRも同じ形状のLCMも折ったことないんだが
堅めの国産のほうが衝撃に弱くないかな
やや弾力のある素材なのでFLRも同じ形状のLCMも折ったことないんだが
堅めの国産のほうが衝撃に弱くないかな
248: 名無しバサー 2013/08/31(土) 23:11:31.44
CDもSSRも折ったことのある俺に死角はない
249: ◆RapalaaEjQ 2013/08/31(土) 23:48:05.61
FLRのリップはリップ裏の根本にアロンアルファつけておくだけで
かなり強度あげられるよ
かなり強度あげられるよ
250: 名無しバサー 2013/08/31(土) 23:52:14.30
折れるんじゃなくて付け根からはずれるの?
259: 名無しバサー 2013/09/03(火) 20:42:26.21
SR7のリップ折れを拾ったんだが
SRってリップどうやって抜くんだろ?
昔、なにかでリップを抜いてその奥にオモリを仕込むチューンを見たこと
あるんだけど、カッターで切り込みを入れたら駄目だしどうやってたんだろ?
並木さんがSPラトリンログのリップをお湯に浸けて、引っこ抜くってのを
見たことあるけど、エポキシは熱湯に浸けたら柔らかくなるんだろうか?
SRってリップどうやって抜くんだろ?
昔、なにかでリップを抜いてその奥にオモリを仕込むチューンを見たこと
あるんだけど、カッターで切り込みを入れたら駄目だしどうやってたんだろ?
並木さんがSPラトリンログのリップをお湯に浸けて、引っこ抜くってのを
見たことあるけど、エポキシは熱湯に浸けたら柔らかくなるんだろうか?
262: ◆RapalaaEjQ 2013/09/03(火) 21:19:37.44
>>259
昔のだとワイヤーが貫通してるしね。
どう抜くのかさっぱりw
昔のだとワイヤーが貫通してるしね。
どう抜くのかさっぱりw
263: 名無しバサー 2013/09/04(水) 07:08:19.25
>>259
俺、それやってる。
カッターで切りこみ入れてリップを抜くことが出来る
ワイヤーは貫通してないよ。
SPとかCDのSRを作ることができる
飛距離伸びるけど、釣果に反映されるかは微妙・・・
俺、それやってる。
カッターで切りこみ入れてリップを抜くことが出来る
ワイヤーは貫通してないよ。
SPとかCDのSRを作ることができる
飛距離伸びるけど、釣果に反映されるかは微妙・・・
282: 名無しバサー 2013/09/05(木) 23:00:40.08
XRAPはまだラパラとして認めない自分がいる
やはり顔がなぁ
やはり顔がなぁ
283: ◆RapalaaEjQ 2013/09/06(金) 00:21:34.90
>>282
でもいいお
でもいいお
307: 名無しバサー 2013/09/24(火) 23:39:30.18
CD7ミノーにスナップって
あり?
あり?
308: 名無しバサー 2013/09/24(火) 23:42:10.10
普通にスナップで釣れてるよ
320: 名無しバサー 2013/10/02(水) 12:13:12.11
F11ってバス釣れる?
321: 名無しバサー 2013/10/02(水) 14:32:02.79
なぜ釣れないと思うのか逆に聞きたい
322: でつYo 2013/10/02(水) 22:50:11.98
>>321に一票。
F11で釣れないフィッシュイーターは以内とまで言い切る。
F11で釣れないフィッシュイーターは以内とまで言い切る。
323: 名無しバサー 2013/10/03(木) 10:39:05.70
わかった トラウト以外でも
使ってみる
使ってみる
324: ◆RapalaaEjQ 2013/10/03(木) 19:48:20.80
普通に釣れるぞ、F11
タダ巻きでも、ストップ&ゴーでも行けるよ
タダ巻きでも、ストップ&ゴーでも行けるよ
325: 名無しバサー 2013/10/03(木) 21:43:34.21
残りの季節 F11 投げまくるよ
326: 名無しバサー 2013/10/03(木) 22:33:08.90
J11も良いよな
329: 名無しバサー 2013/10/04(金) 19:18:16.15
CD7で釣れた!
352: でつYo 2013/10/11(金) 23:54:24.82
Rapala値上げだそうでつ、、、、、、ショボーン(AA略)
353: 名無しバサー 2013/10/12(土) 00:00:43.58
どうせ定価で買わないけど、どれくら上がるのかな
354: 名無しバサー 2013/10/12(土) 01:17:56.10
8%は確実
356: 名無しバサー 2013/10/12(土) 01:31:04.08
8ひく5で3%は確実、じゃなかと?
359: 名無しバサー 2013/10/12(土) 18:26:07.36
バスブームで上州屋が平行輸入してたころは、円高もあってCDやSRが300円台だったな
あの頃にメガバスやエバグリなんて買わず、SRを買いだめしていればなぁ
あの頃にメガバスやエバグリなんて買わず、SRを買いだめしていればなぁ
361: 名無しバサー 2013/10/13(日) 18:08:15.23
シャドラップSR4&SR6なんてのが出てたんだね
ボディサイズ刻むよりオフセットじゃないショートビルモデルが欲しいです
ボディサイズ刻むよりオフセットじゃないショートビルモデルが欲しいです
362: 名無しバサー 2013/10/13(日) 20:45:34.44
例えばDT4の様に、素直なリップを付けたシャッドラップのシャローランナーが
欲しいと思う事があるよね。
無論、SSRが悪いって訳じゃなく、純粋にリップの違いで何が違うのか知りたい
だけなんだけどさw
パーツはあるはずだし、TEやシャローテールダンサーの様に裏メニューというか
人柱扱いされても良いからラパラジャパンの企画で出してもらえないかなあ~?
欲しいと思う事があるよね。
無論、SSRが悪いって訳じゃなく、純粋にリップの違いで何が違うのか知りたい
だけなんだけどさw
パーツはあるはずだし、TEやシャローテールダンサーの様に裏メニューというか
人柱扱いされても良いからラパラジャパンの企画で出してもらえないかなあ~?
365: 名無しバサー 2013/10/18(金) 06:36:01.68
お・も・て・な・し
366: 名無しバサー 2013/10/18(金) 20:27:35.90
裏しかないのか?
367: ◆RapalaaEjQ 2013/10/19(土) 00:39:15.10
???
368: 名無しバサー 2013/10/19(土) 11:46:36.26
おもてなし
表無し
表無し
369: 名無しバサー 2013/10/19(土) 20:18:53.30
う・ら・ば・か・り
おもてなし
おもてなし
372: 名無しバサー 2013/10/21(月) 11:42:22.57
CDSR
8はイマイチだったけど7がシーバスに最高だったの思い出した
8はイマイチだったけど7がシーバスに最高だったの思い出した
375: 名無しバサー 2013/10/21(月) 21:38:35.13
>>372
8はなんで9のリップ付けてるんだろうね?
8はなんで9のリップ付けてるんだろうね?
381: 名無しバサー 2013/10/22(火) 13:46:44.10
>>375
それは知らんかったけど
7よりも潜りすぎちゃうんだよ
それは知らんかったけど
7よりも潜りすぎちゃうんだよ
390: 名無しバサー 2013/10/22(火) 20:49:23.99
>>381
それは普通でもそうでしょ。
それは普通でもそうでしょ。
377: 名無しバサー 2013/10/22(火) 00:07:39.39
DT-FAT買ったけどいまだ坊主
どういったとこで投げればいいんだ
どういったとこで投げればいいんだ
379: ◆RapalaaEjQ 2013/10/22(火) 01:54:09.03
>>377
陸っぱりでやる皿池とかだと使いやすい
ボートだと、普通にシャローだけど、思ったより根がかりしないから
パラ葦くらいは普通に攻められるよ
陸っぱりでやる皿池とかだと使いやすい
ボートだと、普通にシャローだけど、思ったより根がかりしないから
パラ葦くらいは普通に攻められるよ
378: 名無しバサー 2013/10/22(火) 00:25:36.43
DTは童貞という意味じゃないぞ
さっさと釣ってこい!
さっさと釣ってこい!
382: 名無しバサー 2013/10/22(火) 19:05:22.08
このところDT-4でしか釣ってない
よく釣れるし、とある釣具店では安売りカゴの中だから、
ほんとにありがたいルアーだ。
よく釣れるし、とある釣具店では安売りカゴの中だから、
ほんとにありがたいルアーだ。
383: 名無しバサー 2013/10/22(火) 19:27:02.81
DTって誰か有名なバスプロが担当したんだっけ?
まだラパラと契約してるのかな?
まだラパラと契約してるのかな?
384: ◆RapalaaEjQ 2013/10/22(火) 19:50:13.68
>>383
デビット・フリッツ
デビット・フリッツ
385: 名無しバサー 2013/10/22(火) 19:53:21.92
>>383
デビッド・フリッツだね
FLWのサイトに載ってる写真じゃラパラの帽子かぶってるのがあるからまだ契約してるんじゃないかな
デビッド・フリッツというとリョービ製造のリールを愛用してたというのが何故か印象に残ってるが本当かな
デビッド・フリッツだね
FLWのサイトに載ってる写真じゃラパラの帽子かぶってるのがあるからまだ契約してるんじゃないかな
デビッド・フリッツというとリョービ製造のリールを愛用してたというのが何故か印象に残ってるが本当かな
386: 名無しバサー 2013/10/22(火) 20:07:49.81
アイクもDT好きだと聞いた
425: 名無しバサー 2013/11/03(日) 21:52:13.08
X-RAPって国産ジャークベイトより釣れるの?
どんな特徴があるんですか?
どんな特徴があるんですか?
427: 名無しバサー 2013/11/03(日) 23:11:29.17
>>425
動画探して見るのがいいかと
動画探して見るのがいいかと
426: 名無しバサー 2013/11/03(日) 22:17:05.70
ざっくりとした質問やなw
428: 名無しバサー 2013/11/03(日) 23:49:13.39
スキャッターいまだ釣れん
相性が悪いのかなあ
相性が悪いのかなあ
429: 名無しバサー 2013/11/04(月) 00:55:31.54
黒歴史だからもう捨てちゃいな
431: 名無しバサー 2013/11/04(月) 01:19:41.59
黒歴史なんてもんじゃないな
チョン並だぞありゃ
チョン並だぞありゃ
433: 名無しバサー 2013/11/04(月) 02:14:02.72
恥も外聞もないスキャッターは流石に擁護できない
早く廃盤になって世間に忘れてもらうしかない
早く廃盤になって世間に忘れてもらうしかない
434: 名無しバサー 2013/11/04(月) 02:26:27.83
XRAP8 買って数投でロストした…
スキャッターとかいらないから、SSR7とかを普通に復刻してほしい。
スキャッターとかいらないから、SSR7とかを普通に復刻してほしい。
435: 名無しバサー 2013/11/04(月) 03:16:30.38
賛成なのだ!
459: 名無しバサー 2013/11/06(水) 21:13:51.43
誰かBXミノーのインプレ頼む
461: ◆RapalaaEjQ 2013/11/07(木) 01:13:29.58
>>459
ダルい。同じプラならX-Rapやハスキージャークをとるかな。
ハスキージャークのトゥルルルン、X-Rapのピョンスーピョンって、
それぞれの良さがあると思うんだけど、BXは良さが正直わからんかった。
使い方が間違ってたのなら、俺が悪いんだけど。
ダルい。同じプラならX-Rapやハスキージャークをとるかな。
ハスキージャークのトゥルルルン、X-Rapのピョンスーピョンって、
それぞれの良さがあると思うんだけど、BXは良さが正直わからんかった。
使い方が間違ってたのなら、俺が悪いんだけど。
463: 名無しバサー 2013/11/07(木) 01:19:27.09
>>461
サンクス。だるいってことはパワーダート系なんだな。ロングAみたいならかってみようかと思う。
サンクス。だるいってことはパワーダート系なんだな。ロングAみたいならかってみようかと思う。
466: 名無しバサー 2013/11/07(木) 01:37:42.68
>>465
レスはありがたいが正直擬音のとこは何言ってるか分からんし、伝わってもこないw
レスはありがたいが正直擬音のとこは何言ってるか分からんし、伝わってもこないw
467: ◆RapalaaEjQ 2013/11/07(木) 01:41:06.90
>>466
すまん
微妙に眠いせいだ、うん、きっとそうだ
すまん
微妙に眠いせいだ、うん、きっとそうだ
475: 名無しバサー 2013/11/07(木) 20:26:32.46
>>465
俺分かるよ。すげー分かるw
俺分かるよ。すげー分かるw
513: 名無しバサー 2013/11/14(木) 18:11:05.62
ラパラFJ-13をバス用に使ってますが、良く釣れますね。重さも5/8ozとちょうどいいです。
水面をチョンチョンでガボっ、ウネウネ引き波でガボっ、それでも出ない時はちょっと沈めりゃ釣れてくる。
ビッグベイト系ミノーより使いやすいと思います。試しにどうぞ。
水面をチョンチョンでガボっ、ウネウネ引き波でガボっ、それでも出ない時はちょっと沈めりゃ釣れてくる。
ビッグベイト系ミノーより使いやすいと思います。試しにどうぞ。
514: 名無しバサー 2013/11/14(木) 18:29:24.49
元祖ビックベイトだよな>>J13
515: 名無しバサー 2013/11/14(木) 18:59:07.69
ジョイント系は釣具屋であまり売ってないのが残念
最近はXRAPシリーズが増えてきたし
最近はXRAPシリーズが増えてきたし
521: 名無しバサー 2013/11/17(日) 02:16:44.73
FJ-13
使ってみる気になったよ
オススメカラーは?
使ってみる気になったよ
オススメカラーは?
525: 名無しバサー 2013/11/17(日) 05:27:59.58
>>521
俺は視認性が良いSFCってカラー使ってます。
俺は視認性が良いSFCってカラー使ってます。
533: 名無しバサー 2013/11/18(月) 23:48:58.39
コンスタンギーゴってさ
エビのイメージなの!
エビのイメージなの!
534: 名無しバサー 2013/11/19(火) 10:32:12.58
シャコの方がシックリくるな
535: 名無しバサー 2013/11/19(火) 20:50:48.71
エビの握り寿司を見てコンスタンギーコを思い付いたんだよね
536: 名無しバサー 2013/11/19(火) 20:53:31.04
コンスタンギーゴって何語なのかと
グーグル先生でも「コンスタンギーゴ 意味」って予測変換が出てくるぐらいなのに
海の神さま?ぐらいのことしか書いてない
グーグル先生でも「コンスタンギーゴ 意味」って予測変換が出てくるぐらいなのに
海の神さま?ぐらいのことしか書いてない
537: ◆RapalaaEjQ 2013/11/19(火) 23:17:54.84
>>536
調べてみたw
Constant Guigoというオサーンで、最早伝説扱いされてる方だそう。
仏語ながら資料ドキュメント。
ttp://www.grandbanksyachts.fr/pdf/gen10/le_pescadou_nov09%20.pdf
英語翻訳とかすると読みやすいかも?
で、この方、ラパラVMCに買収されたウィリアムソンルアーズの創業者なんだそうな。
ttp://www.williamsonlures.com/
数々の大会を総なめにしてたそうなんだけど、その時に使用していたのがこのカラーリングだとか。
調べてみたw
Constant Guigoというオサーンで、最早伝説扱いされてる方だそう。
仏語ながら資料ドキュメント。
ttp://www.grandbanksyachts.fr/pdf/gen10/le_pescadou_nov09%20.pdf
英語翻訳とかすると読みやすいかも?
で、この方、ラパラVMCに買収されたウィリアムソンルアーズの創業者なんだそうな。
ttp://www.williamsonlures.com/
数々の大会を総なめにしてたそうなんだけど、その時に使用していたのがこのカラーリングだとか。
541: 名無しバサー 2013/11/20(水) 15:40:51.77
XRAPは程々に、クラシックなラパラをもっと生産してほしーの
548: 名無しバサー 2013/11/22(金) 21:11:38.84
新型も釣れるとは思うけど、旧型の限定復刻品とかに
小遣いを投入してしまうな
小遣いを投入してしまうな
549: 名無しバサー 2013/11/23(土) 15:54:41.41
HJ大好きなのに何でや!日本は見限るんか!ラパラェ・・・
550: 名無しバサー 2013/11/23(土) 17:09:37.58
日本は陸人口が多いから飛ばないと売れないんですよ
551: 名無しバサー 2013/11/23(土) 18:32:43.97
HJはFより飛ぶじゃん
Fはまだ日本でそこまで冷遇じゃないじゃん
HJに恨みのあるヤツが仕組んだんだッ
Fはまだ日本でそこまで冷遇じゃないじゃん
HJに恨みのあるヤツが仕組んだんだッ
553: 名無しバサー 2013/11/23(土) 22:47:19.49
HJは寒くなる今からが使い時じゃないの?
サスペンドジャークベイトって、こないだのNHK-BSでやってた
アマケンがゲストの大森KVDアイコネリが出てた番組観て使いたくなったわ
サスペンドジャークベイトって、こないだのNHK-BSでやってた
アマケンがゲストの大森KVDアイコネリが出てた番組観て使いたくなったわ
555: ◆RapalaaEjQ 2013/11/24(日) 00:20:14.85
>>553
そんなのやってたんだ・・・
どんな内容だったのか気になるw
そんなのやってたんだ・・・
どんな内容だったのか気になるw
556: 名無しバサー 2013/11/24(日) 07:11:40.00
HJは今の時期の水温だとスローシンキング気味になるよね
557: 名無しバサー 2013/11/24(日) 08:53:40.28
8cmはそうだけど10cmはごくスローライザーじゃね
もちろんノーマルかそれに準じたサイズのフックとリングで
塗装とか透明の素材かとかによる違いもあんまないかな
ウェイトルームが細かく沢山あって空き室もあるから物によってタマタマを増やしたり減らしたりしてるのかな?
もちろんノーマルかそれに準じたサイズのフックとリングで
塗装とか透明の素材かとかによる違いもあんまないかな
ウェイトルームが細かく沢山あって空き室もあるから物によってタマタマを増やしたり減らしたりしてるのかな?
558: 名無しバサー 2013/11/24(日) 18:10:50.90
Fはラパラ一号のルアーだし
しかもラパラファンはバルサ好きが多い
しかもラパラファンはバルサ好きが多い
559: 名無しバサー 2013/11/24(日) 20:03:26.71
Fはジャークしたりしないよね?
ただ巻き、トローリング専用ミノー?
ただ巻き、トローリング専用ミノー?
560: 名無しバサー 2013/11/24(日) 20:15:10.57
ただ巻きもいいがFのストップ→ツイッチはかなりのもんだと思う
ストップを使いこなせば強力だZ
ストップを使いこなせば強力だZ
561: ◆RapalaaEjQ 2013/11/24(日) 20:52:14.41
Fはタダ巻き、ストップ&ゴー、トゥイッチかな
ジャークならフラットラップのほうがやりやすいよ
ジャークならフラットラップのほうがやりやすいよ
562: 名無しバサー 2013/11/24(日) 20:57:15.50
なるへそん
563: 名無しバサー 2013/11/24(日) 21:29:10.54
ミノーラップってイマイチ使いどきが解らん。使ってる人います?
564: 名無しバサー 2013/11/24(日) 21:39:04.09
>>563
とにかく飛ばないからトローリングなのでは?
とにかく飛ばないからトローリングなのでは?
565: 名無しバサー 2013/11/24(日) 23:09:00.71
>>563
素直に2~3m潜るクランキンミノーとして使えばよろし。
変に日本のロングビルミノーと同列だと思うから、使いどころがわからなくなる。
春先のロングビルミノーでのジャーク&ストップは他に任せて、投げて巻くだけ。
素直に2~3m潜るクランキンミノーとして使えばよろし。
変に日本のロングビルミノーと同列だと思うから、使いどころがわからなくなる。
春先のロングビルミノーでのジャーク&ストップは他に任せて、投げて巻くだけ。
566: ◆RapalaaEjQ 2013/11/24(日) 23:21:29.75
>>563
シャッドラップのミノータイプと思えばおk
シャッドラップのミノータイプと思えばおk
579: 名無しバサー 2013/11/26(火) 16:22:56.32
CD7のリップが欠けてしまったんですが、今でもリップ単体で売ってますか?
580: 名無しバサー 2013/11/26(火) 18:19:18.61
CDリップレス
582: 名無しバサー 2013/11/26(火) 19:17:28.59
CD7のリップレス
まあ、折れたリップを削っただけだが、シーバスで凄い釣れる時があるよ
潮が引いた河口で他のルアーは根掛かりする時はリップレスの出番
ノーアクションでゆっくり巻くと少しだけユラユラと動く
バスで試した事は無いけど、I字系が釣れるんだから釣れると思うよ
まあ、折れたリップを削っただけだが、シーバスで凄い釣れる時があるよ
潮が引いた河口で他のルアーは根掛かりする時はリップレスの出番
ノーアクションでゆっくり巻くと少しだけユラユラと動く
バスで試した事は無いけど、I字系が釣れるんだから釣れると思うよ
677: 名無しバサー 2013/11/30(土) 21:01:47.39
ラパラアさん、ちょっと上の人にはDTFATやDTフラットサイドはあまりうけてないみたいだけどラパラアさんの意見聞かせて
678: ◆RapalaaEjQ 2013/11/30(土) 21:51:05.48
>>677
DTFATは3しかもってないけど、DT-4かSFRでいいんじゃねーかと。
もしかするとあの太さが効く場面はあるのかもしれんけど、であったことがないんよw
DT FLATの3は外せないかな。
DT-4よりもシルエットがでかいから、投げるのに抵抗があるけどねw
DTFATは3しかもってないけど、DT-4かSFRでいいんじゃねーかと。
もしかするとあの太さが効く場面はあるのかもしれんけど、であったことがないんよw
DT FLATの3は外せないかな。
DT-4よりもシルエットがでかいから、投げるのに抵抗があるけどねw
680: 名無しバサー 2013/11/30(土) 23:46:27.54
懐かしいもん見つけて、レジ直行。210円とは、なんとも不憫な値段だ・・・
http://i.imgur.com/myYC5Us.jpg
http://i.imgur.com/myYC5Us.jpg
696: 名無しバサー 2013/12/02(月) 19:21:13.59
>>680
あああそれほしいやつぅ
今年の春に1個ロストして(フックがトレブルのやつだけど)、残りあと2つなんだわ…
あああそれほしいやつぅ
今年の春に1個ロストして(フックがトレブルのやつだけど)、残りあと2つなんだわ…
681: 名無しバサー 2013/11/30(土) 23:48:38.05
ラパラァーの釣り場って、ダムとか急峻な落ち込みの無い自然湖とか野池?
682: ◆RapalaaEjQ 2013/12/01(日) 00:30:18.16
>>681
基本的にはそんな感じ。時々ダムにも行くけどね
基本的にはそんな感じ。時々ダムにも行くけどね
683: 名無しバサー 2013/12/01(日) 00:31:02.62
ん? 川も海も
684: ◆RapalaaEjQ 2013/12/01(日) 00:39:33.40
>>683
河口&海は時々
河口&海は時々
686: 名無しバサー 2013/12/01(日) 18:38:22.86
来年もシャッドラップで釣るぞ
746: 名無しバサー 2013/12/06(金) 23:48:49.53
ラパラ専門のショップあってもいいのに
ないね
ないね
844: 名無しバサー 2013/12/11(水) 16:05:29.25
さて。給料日だ。ラパラ買いに行こう。
85: 名無しバサー 2013/06/16(日) 17:19:28.35
あ~ラパラ欲しい~
引用元: ・http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1367670591/
![]() ラパラ・ジャパン(Rapala) ミニファットラップ(Mini Fat Rap) MFR3 30mm FT【釣具のポ... |
![]() 【メール便OK】ラパラ スキャッターラップ カウントダウン千鳥でもS字でもない新アクション!フ... |
![]() 【メール便OK】ラパラ スキャッターラップ クランク千鳥でもS字でもない新アクション!フィッシ... |
![]() Rapala(ラパラ) シーバス用ルアーRapala(ラパラ) MaxRap 11(マックスラップ 11) 110mm FMSF... |
![]() Rapala(ラパラ) バス用ハードルアーRapala(ラパラ) DTフラットサイド DTFATSS−3 SW |