743: 名無しバサー 2016/11/27(日) 01:03:44.18
アンクルジョッシュのポーク製造終了ってマジかよ…
ティムコかどっかが引き継いで作ってくれよ
冬はポークしか釣れる気しないんだよ…
ティムコかどっかが引き継いで作ってくれよ
冬はポークしか釣れる気しないんだよ…

745: 名無しバサー 2016/11/27(日) 08:25:21.10
>>743
もう2016年も終わりが見えてきたのに今アンクルジョッシュ問題に気が付いたか
ポークは原材料も高く手間が多くかかりその割に売れないから厳しいみたい
アンクルジョッシュがポーク辞めた原因は良い豚革が手に入らないそうな
通常2~3年育てた豚の革が良いらしいけど今の食肉業界って6ヵ月程度で出荷する
らしく革の下に程よい脂身ついた豚革が手に入らないそうだよ
もう2016年も終わりが見えてきたのに今アンクルジョッシュ問題に気が付いたか
ポークは原材料も高く手間が多くかかりその割に売れないから厳しいみたい
アンクルジョッシュがポーク辞めた原因は良い豚革が手に入らないそうな
通常2~3年育てた豚の革が良いらしいけど今の食肉業界って6ヵ月程度で出荷する
らしく革の下に程よい脂身ついた豚革が手に入らないそうだよ
746: 名無しバサー 2016/11/27(日) 09:55:41.21
>>745
そんな理由なんだね
そりゃルアーの為に2~3年育てるわけにもいかないしな
残念でならない
そんな理由なんだね
そりゃルアーの為に2~3年育てるわけにもいかないしな
残念でならない
744: 名無しバサー 2016/11/27(日) 01:06:38.33
ポークはルアーなようでルアーじゃないから要らないよ
750: 名無しバサー 2016/11/27(日) 11:32:29.59
>>744
確かにそれ言われるとそうなんだよな
これを期にポーク完全に卒業するかな
確かにそれ言われるとそうなんだよな
これを期にポーク完全に卒業するかな
752: 名無しバサー 2016/11/27(日) 12:56:44.59
>>750
おれは品薄感が出てきてヒュージダディ買い込んでしまったわ
ポークから卒業は出来ないな
おれは品薄感が出てきてヒュージダディ買い込んでしまったわ
ポークから卒業は出来ないな
747: 名無しバサー 2016/11/27(日) 10:38:40.44
デプスじゃあかんの?
751: 名無しバサー 2016/11/27(日) 11:59:05.76
豚が可哀想だからやめて正解
753: 名無しバサー 2016/11/27(日) 20:44:45.75
俺の皮なら盛大に余ってるんだがな…
755: 名無しバサー 2016/11/28(月) 12:31:02.65
>>753
閃いた!
閃いた!
756: 名無しバサー 2016/11/28(月) 13:41:46.76
おいおい
まさか自分の皮でポーク?作る訳じゃないよねえ
まさか自分の皮でポーク?作る訳じゃないよねえ
757: 名無しバサー 2016/11/28(月) 14:02:57.55
もうスーパーで肉買って付ければええやん
多分そっちの方が新鮮で釣れるで
帰るときは釣り場に捨ててくればええし 魚や鳥の栄養になるからな
多分そっちの方が新鮮で釣れるで
帰るときは釣り場に捨ててくればええし 魚や鳥の栄養になるからな
758: 名無しバサー 2016/11/28(月) 14:09:56.91
>>757
それ、生エサやん!
それ、生エサやん!
759: 名無しバサー 2016/11/28(月) 14:44:47.65
マジレスすると生肉はポークラインドの様に艶めかしく動かないよ
引用元: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1458175632/