10: 名無しバサー 2017/12/19(火) 22:44:01.60
やっぱ冬は超スロー巻きですか?
11: 名無しバサー 2017/12/19(火) 22:56:34.26
いや、割と普通に巻く
バランスを崩す手前ぐらいに速巻きの時もある
バランスを崩す手前ぐらいに速巻きの時もある
12: 名無しバサー 2017/12/20(水) 10:27:41.05
ほー、ハイシーズンと変わらないんですね。
冬バス釣るとビニール袋掛けたみたいに低活性だから、いくらリアクション狙いでもみんなスピード遅くしてると思ってました。
逆に早巻きの時は、動ける個体を選んで釣るって感じですかね?
冬バス釣るとビニール袋掛けたみたいに低活性だから、いくらリアクション狙いでもみんなスピード遅くしてると思ってました。
逆に早巻きの時は、動ける個体を選んで釣るって感じですかね?
14: 名無しバサー 2017/12/23(土) 00:02:06.07
>>12
ほぼリアクション
ほぼリアクション
13: 名無しバサー 2017/12/22(金) 23:58:04.84
急に食ってくるから面白い
15: 名無しバサー 2017/12/28(木) 18:59:48.34
素直に両方試せよ
86: 名無しバサー 2018/01/01(月) 12:19:18.30
冬でもディープからバスを浮かせて獲るクランクってないか
91: 名無しバサー 2018/01/01(月) 16:24:51.79
>>86
リップ付ビッグベイトがソレなんじゃない?
リップ付ビッグベイトがソレなんじゃない?
87: 名無しバサー 2018/01/01(月) 12:23:06.37
全長30cmぐらいのマグナム級クランク作ればええやん
90: 名無しバサー 2018/01/01(月) 15:38:42.22
>>87だった
188: 名無しバサー 2018/01/11(木) 18:59:41.96
凍りそうな程ちめたい野池でクランク使うときあるけ?
189: 名無しバサー 2018/01/11(木) 19:26:03.91
ハイシーズンで終日セコる奴もいる
冬でもクランクで問題なく釣れんだよ
冬でもクランクで問題なく釣れんだよ
190: 名無しバサー 2018/01/11(木) 20:06:47.02
結構潜るやつ?
191: 名無しバサー 2018/01/11(木) 20:25:45.57
野池はわからんけど
そうだねディープクランクだね
そうだねディープクランクだね
193: 名無しバサー 2018/01/11(木) 21:08:06.70
キムケンとか冬でもあのペースでクランク巻いてるから多分釣れるよ。
俺はこの時期はシャッド使うなぁ。
どっちがどうというより冬以外ずっとクランクだからシャッド使いたいだけ笑
俺はこの時期はシャッド使うなぁ。
どっちがどうというより冬以外ずっとクランクだからシャッド使いたいだけ笑
9: 名無しバサー 2017/12/19(火) 22:27:04.42
冬は北風が吹いたらミッドクランク巻くよ
コメント一覧 (1)